勢いのままに立ち上げたブログ。
最初に「ごあいさつ」の記事を1本書いたきり、気づけば1か月が経っていました。
今日は反省も込めて、この1か月を振り返ってみます。
開設から1か月の出来事
・サーバー契約とWordPressの設定
Xサーバーの「WordPressクイックスタート」を利用したので、驚くほどスムーズでした。
・テーマ「Cocoon」の初期設定
・カテゴリーの作成
「ブログ運営記録」「やってみた学習記録」など、方向性も決定。
・ファビコンやロゴを作ろうと思いつく(未完成)
イメージはあるけれど、デザイン作業はこれから
・アフィリエイトブログってどうやるんだろう?と調べ始める
先輩ブロガーさんの記事を読み漁る日々
気付き
「ちゃんと整えてから」「ちゃんと書かないと」という気持ちが強すぎて、
記事を書くてが止まってしまっていました。
でも、初心者だからこそ、
完璧じゃなくても、とにかく公開して学ぶことが大事だと実感。
少しずつでも書き続ければ、きっと形になっていくはず。
これから1か月の小さな目標
・「ブログ運営記録」カテゴリーで1記事
・「やってみた学習記録」で1記事
この2本にしたのは、まず”自分が書きやすいテーマ”から始めて、
更新のハードルを下げるためです。
まとめ
カメの歩みですが、一歩ずつゆるく続けていきます。
同じようにブログを始めたかた、ぜひ一緒にマイペースに頑張りましょう!